スポンサーリンク
2021年あけました!!今年はどんな年にしたい?
ということでinstagramで目標を掲げました!
この投稿をInstagramで見る
毎年なにかしら目標はたてるものの、達成したのかどうかよくわからんかんじなので今年は具体的にマンダラシートを作成してみました!
2021年の目標まとめ
情報量多すぎるので、ひとつのカテゴリずつ私の今時点での想いものせておいて今年末にまた振り返りができたらいいな~
まず今年の目標を文章にすると
最低限の家事をしつつお金を守り増やしてSNSを使って生活管理しながら妊娠する
よっぴ
いや、てんこもりすぎやろw
理想やから、まあまあ説明させてくれよ・・
2021年まずは今年中に妊娠したい
旦那も私もいい年なのでそろそろ子供が欲しい。
妊活めんどいなら養子でええやんって思ってるけど旦那はいやらしい。
- 痩せる本読む
- 53㌔になる
- 早歩き
よっぴ
まずこちらを目標に痩せたい
- 旦那の好きなところリスト化
よっぴ
旦那のこと嫌いになるタイミングがあるので、よいところを忘れないようにリスト化したい
- 簡単に基礎体温記録
- 簡単に検温できるの買う
よっぴ
まじで基礎体温が続かないので最新の機械でカバーしたい
- チャンス日かかさない仕組化
よっぴ
以前までは妊娠しやすい時期は旦那にラインで「今日からいい日やで」って連絡してたけど直接的過ぎて萎えるそうで方法を変えたい
YESNO枕が理想らしい。
(そもそも一緒に寝れてないところから課題な気が・・)
- 化粧をする
よっぴ
マスクだとまじで化粧しなくてもよくない?て思ってしまう。それがだめなんだってさ(知らんけど)
2021年には断捨離の年にしたい
あれよあれよと増えるいろんなもの!
必要最低限のモノだけに囲まれて暮らすことで時短な暮らしができるかも!
- クレジットカード
- 皿
- 銀行口座
- 棚の中
- 服
- メール
- アプリ
- 冷蔵庫の中
よっぴ
すっきりするぞ!
2021年節約は今まで通り意識していきたい
元々ケチな私ですが今年もその方向性は継続したい
- 金銭管理予算設定
- 家計簿つける
- 会社経費財布の準備
よっぴ
必要なものだけにお金を使っていきたい
- カップラーメン職場に置く
- 冷凍おかず継続
- 毎朝弁当作り
- 洗濯まぐちゃん利用
- 服は着てから買う
よっぴ
今年節約のためにとりくみたいことと継続したいことでした
2021年もちろん健康ではいたい
旦那はもちろん自分も健康でコロナにならない年にしたい
- 炭酸水のんでからごはんたべる
- 夜ご飯は炭水化物抜きまたは抜く
よっぴ
これは痩せる項目と似たりよったりだな
- トマトジュース飲む
- サプリ飲む
よっぴ
健康はたべものから!
- 旦那と喧嘩にならない方法考える
- 実家に帰らない
- 休日やること事前に相談
よっぴ
これは旦那とのストレスを削減したいからこそのこと!
- 夜お風呂入る
よっぴ
夜疲れて寝ちゃうことも多く次の日しんどいんだよな
2021年なんでも効率化したいぞ!
とにかくめんどくさいことを減らしたい。
- 掃除ルーチン化
よっぴ
週1・月1で掃除するところを決めて旦那に文句言われないようにしたい(てか旦那やれよな)
- 消耗品リスト化
- 冷蔵庫中身リスト化
- 保存食リスト化
- 防災グッズリスト化
よっぴ
1・月1で掃除するところを決めて旦那に文句言われないようにしたい(てか旦那やれよな)
- 化粧品揃える
よっぴ
今マジでそろってない中で化粧しているからそこから見直し必要・・
- 服迷わない
よっぴ
いつなに着るかもう固定したい
- テプラ買う
よっぴ
わかりやすくしたい
2021年は心の余裕がある状態をキープしたい
どうしてもいっぱいいっぱいになっちゃうことが多く上手くさぼれるようにしたいし事前に準備しておきたい
- 栄養ドリンク常備
- 冷凍食品常備
- 救急セット見直し
- 冷蔵庫整理
よっぴ
事前に準備する
- 休みの日前日から掃除する
- コンビニでキャベツ買う
よっぴ
時短!!
- 楽天スーパーセール活用
よっぴ
楽天セールじゃなくってスーパーセールに集中!
- インスタの時間を作る
よっぴ
家事頑張りすぎない!
2021年は自己成長として自分にお金を使いたい
メルカリで月1本購入
よっぴ
自分にお金使うのはこれだけかもw!
やらないことリスト化
ストレス対策リスト化
やりたいことリスト作成
よっぴ
まじでやりたいことやる人生にしたい!
さぼらない習慣化摸索
よっぴ
時間あるけどやりたくない時期がくるのでどうにか対処法みつけたい自分にお金使うのはこれだけかもw!
フォロワー1万人
よっぴ
フォロワー1万人以上でインスタにリンクが貼れるの理想!憧れ!
誕生日メモる
よっぴ
誕生日占いまじであたるんです!なので対人関係悩むくらいだったら誕生日聞いて対策考えたい!
月1振り返り
よっぴ
2020年、月1振り返りの時間もなかったんだよなあ・・今年始だからいいけど、今年もそんな感じで過ぎていくのであろうか・・余裕がほしい
2021年はインスタで自己管理
インスタでプライベートのこと公開するのって、承認欲求はもちろんだけどいい感じの見られてる感でちゃんとやらないと!というプレッシャーがあるからだと思う。
インスタでなりたい自分、やりたい生活を叶えるぞ!
- 毎日更新
- なりたい自分になる
- DIY事情
- 貯金260万目指して
- 子なし夫婦の生活
- 最低値更新
- 業務スーパーおすすめ品
- 金銭事情
よっぴ
こちらの内容を更新していく!という忘備録w