時代の流行りに乗り自作でまぐちゃんを作成しいろんなことに活用してみた!
比較動画のっけときますね!洗濯用洗剤代かからんくなるぞ~!
\完成したものを買いたい場合はこちらから!/
(2021/02/22 22:52:01時点 楽天市場調べ-詳細)
公式サイトさん
自作まぐちゃんの作り方
自作洗濯まぐちゃんのためにマグネシウムをまず買う
まず自作でいろいろ活用したい方はマグネシウムそのものを買いましょう!
意外と簡単に、そして使えるシーン多めなので自作絶対おすすめなのだ。
自作したまぐちゃんと私なりの使い方についてお伝えします!
クエン酸を使うことで何度でも復活するので、マジでマグネシウムはよき!
(2021/02/22 22:52:01時点 楽天市場調べ-詳細)
小さければ小さいほど誤飲する可能性あるので少しでもおおきめを買いたい。
自作洗濯まぐちゃんのために外袋を買う
そしてキャン★ドゥで一番小さな洗濯ネットを購入したのですが、マグネシウムの量より洗濯ネットが大きすぎるし中身がもれちゃいました。

うちは犬がいるし誤飲したら大変なので漏れは避けたい・・
なので、3COINSで洗濯まぐちゃん用の小さなネットが売ってるので買いましょう!

近くに3COINSがない場合はネットでも売ってるよ~(どうしてもネットだと高いね)
(2021/02/22 22:52:02時点 楽天市場調べ-詳細)
そして、それでもマグネシウムが漏れそうなので100均一の排水溝ネットで二重に袋をきつく締めて完成です!

これで洗濯用まぐちゃんを自作することができました。
旦那が洗濯まぐちゃんに対して半信半疑なので私の家は洗濯洗剤は今までの半分で利用中!
自作まぐちゃんは他にも使える!
マグネシウムは、洗浄力あり消臭力あり抗菌力あり繰り返し使える優れもの!
ということで私はこんなシーンで使っていますというご紹介を・・
自作まぐちゃんをお風呂にいれて
私いつもお風呂上りに脚だけボディクリームを塗っていたのですが不要でした。こちらのサイトを参考にお風呂にいれています!
洗濯機みたいにぐちゃぐちゃにならないので洗濯ネットで問題なさそう!

30代の乾燥ばちばちの私ですが、ぴちぴちの20代に戻ったような感覚!
ほんまかわからんけど高血圧とか身体にもよいらしい。
自作まぐちゃんをお風呂の水だめにいれて
伝わりにくいけど、ここに私は自作まぐちゃんをいれています!

匂いがましにならないかな~という目的でいれっぱなしにしてたまに乾燥させています。
匂わなくなった(気がした)
お風呂流す管はきれいになるであろう!
自作まぐちゃんを観葉植物用の水やりスプレーにいれて
マグネシウムは植物にもいいらしい!
ということで、観葉植物の水やりはマグネシウム入りスプレーを使用中!

\実際にマグネシウムの肥料もあるので効果はあるみたい/
(2021/02/22 22:52:02時点 楽天市場調べ-詳細)
マグネシウムは色々使える!活用してみよう
洗濯まぐちゃん買うことを検討指定しているなら、洗濯以外でも活用方法があるので私は断然自作をおすすめします!
トイレタンクにもいれたかったんですが、どうしてもうちの作りはだめらしく今後も長い付き合いをしていく予定です♡
\自作するなら/
(2021/02/22 22:52:02時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/02/22 22:52:02時点 楽天市場調べ-詳細)
\既製品ならここで/
(2021/02/22 22:52:01時点 楽天市場調べ-詳細)